2019/10/31 昼の運用報告
日本大学NEXUS開発Projectチームです.皆様の受信報告は,NEXUSの状態を確認するために役立てております.ご協力ありがとうございます.
以下,本日の昼運用の結果をご報告致します.
CWカスタムモード
現在NEXUSは,CWカスタムモードで軌道上を周回しています.カスタムモードのフォーマットは以下の通りです.
JS1YAVNEXUS04 (Sattime : 8words) (SW info : 2words) (Reset info : 10words) (Bat Vol : 4words) (Gyro x : 4words) (Gyro y : 4words) (Gyro z : 4words)
Total : 49words (characters)
○運用結果
昼の運用を2回行い,CWカスタム(437.075MHz),HKデータダウンリンク(バス送信機,GMSK9k6,437.075MHz,データブロック数2)を行いました.
・CW運用
CWのテレメトリフォーマットは下記のpdfをご覧ください.
http://sat.aero.cst.nihon-u.ac.jp/nexus/download/NEXUS_CW_telemetry_format.pdf
2nd:CW:S9[dB],バス電圧: 4.113[V],角速度: 31.31[deg./s]
3rd:CW:S9[dB],バス電圧: 4.179[V],角速度: 34.51[deg./s]
・HKデータダウンリンク(バス送信機,GMSK9k6,437.075MHz,データブロック数2)
2nd:
取得パケット数
水平偏波:757
垂直偏波:727
混信:弱
3rd:
取得パケット数
水平偏波:109
垂直偏波:11
混信:強
運用者が不在のため,今夜の運用は行いません.次の運用は,11/1(金)の昼の運用です.
○次回の運用予定
1st:CWカスタム(437.075MHz),画像データダウンリンク(FSK送信機,GMSK9k6,435.900MHz)(Size:721664 SC_S:26, SSC:26, SP:384, ESC:26, EP:767)
2nd:CWカスタム(437.075MHz),画像データダウンリンク(FSK送信機,GMSK9k6,435.900MHz)(Size:721664 SC_S:26, SSC:26, SP:768, ESC:26, EP:1023)
2019/11/1 AOS | PE | LOS
------------------------------------------------------------------------------------------
Time(JST) 8:42:19 | 8:48:01 | 8:53:39
Azimuth 20.37 | 98.13 | 175.53
Elevation 0.02 | 37.02 | -0.01
------------------------------------------------------------------------------------------
Time(JST) 10:16:34 | 10:21:16 | 10:25:58
Azimuth 346.51 | 292.28 | 237.59
Elevation 0.01 | 12.04 | -0.02
------------------------------------------------------------------------------------------
○最新のTLE
1 43937U 19003F 19303.86489860 .00001909 00000-0 81526-4 0 9999
2 43937 97.2618 357.6255 0023253 322.2524 125.4903 15.23839478 43516
この記事へのコメント